『弘法にも筆の誤り』

どんなにその道の達人でもミスを犯す事がある。
この諺の意味はこうだ。

またどんなにすばらしい皮革製品でも
賛否両論はあるもであるし、
中にはお客を満足させる事が出来ない場合もある。

お任せでカクテルを作る場合、
お客様をイメージして作るのだが、
それが口に合わずに全て飲んでもらえない事もある。

お客様の満足を得られない場合、
2つの事が考えられる。

1つ目は不良品だった場合、
財布で言えばすぐに縫製が解けたり、大きな傷が付いていた場合、
カクテルで言えば、入れなければいけない物を入れ忘れたり。

2つ目はお客様の期待が大きすぎて、
それを超える満足を与えられなかった場合だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「ねえマスター、土屋鞄の財布のレビューを見たんだけど、
一部に良くないレビューがあって気になっているんだよね」

「どんなレビューがあるんですか?
土屋鞄は質が良いと思いますけどね」

「ちょっとこれ見てよ」

f23973ecc66dc4b0e4bff37bf89ea77a608c15d2_54_1_8_2

「楽天レビューで書かれていたんだけど、
2週間でコバが剥がれたらしいよ、
5ヶ月でさらに剥がれたみたい」

「う~ん、確かに見た目はひどいですね
しかし使い方にもよる場合があるし、なんとも、、、」

「他にもカード入れがきつ過ぎるだとか、
小銭入れ部分のチャックが開閉し難いとか、
ちょっと買うには躊躇しちゃうな」

「そういう不安があれば、買わない方が良いと思いますが、
逆に良いレビューも沢山ありますよ、
80件前後のレビューで4~5位しか悪いレビューがないなら
むしろ優れていると言えませんか?」

「それは分かっているんだ、
おそらくあたりはずれがあるんだろうね。
もちろんあたりの方が圧倒的に多いんだろうけどね」

「弘法にも筆の誤りと言う言葉もあります
確実に良い土屋鞄の財布が欲しいのであれば、
実際に店舗に行って、目で見て買うといいですよ」

「そっか!ネットで買う事ばかり考えていたけど、
実際に見に行けば良いんだね、すっかり忘れていたよ」

「やはり長く愛用できる皮革製品なら、
自分で目利きして選ぶのも楽しみの1つです
店員さんにもいろいろ話を聞けますしオススメですよ」

「じゃあ早速明日店舗に行ってみるよ」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

全ての人を満足させる製品はこの世には無いだろう。
常に完璧な品物を求めるのも、
人間の手で作られている物であればある程、
どうしてもミスは出てしまう。

様はそのような商品を世に出さない、
または、見分ける目を持つ事も大切だろう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回使用した土屋鞄の楽天レビューと画像はこちら

土屋鞄の実店舗はこちら